ついに発売になった「ヴァリアブルアクション Hi-SPEC 新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN νアスラーダAKFー0/G」!2020年にリリースされたヴァリアブルアクション Hi~SPEC 凰呀に続いて、レアメタル採用マシンが完全変形で登場となりました。
アスラーダシリーズとしては、3車種目。レアメタル採用車種としては2車種目のリリースですね。前作のスーパーアスラーダ AKF-11も、アスラーダとしてのスタイリングは最高でしたが、今回のνアスラーダはスタイリング、ギミック、仕上げのどれも過去作を凌駕するものになっておりました。
νアスラーダの5タイプ変形を完全変形で再現しているモデルのため、変形のプレイバリューが半端ないです。凰呀の時と同様に、複数に分けてアップしようと思います。基本のサーキットモードと、そこから(形状的には)シンプルに派生するリフティングターンモードからレビューしていきましょう!
(更新しました:エアロモード・エアロブーストモード・スパイラルブーストモードのレビューはコチラ)




続いて、リフティングターンモードに変形させてみます。








凰呀とコーナーリング対決!いやー、この組み合わせを完全変形の1/18モデルで実現させてくれるとは!メガハウスさんありがとうございます。。!ほんと、烈風のAKF-11を買っていたあの頃の自分に教えてあげたい。でも絶対信じてもらえないだろうな。というぐらい、今もちょっと信じられてないですが、ヴァリアブルアクション Hi-SPEC 新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN νアスラーダAKFー0/G のサーキットモード・リフティングターンモードのレビューでした!エアロモード、ブースト、細かいところはまた次の記事でお届けします!